2010年8月24日火曜日

夏キャンプの写真を追加しました

送信者 100724夏キャンプ1日目


I塚隊長、K村副長撮影の写真を入手しましたので、夏キャンプのアルバムに追加しました。下記記事のリンクよりお楽しみください。

2010年8月8日日曜日

100727夏キャンプ4日目



夏キャンプ4日目です。やっと終日青空の一日になります。午前は釣り、昨日のプログラムで製作した各自の釣り竿を駆使して獲物を狙います。放流したニジマスがメインですが、は天然物のヤマメ、やアマゴなんかを釣り上げたスカウトもいました。

お昼は流しそうめん。キャンプならではの料理、たっぷりいただきました。

午後は川遊び、夜はキャンプファイヤーを楽しみました。



2010年8月4日水曜日

100726夏キャンプ3日目



夏キャンプ3日目も盛りだくさんでした。日中はキャンプ場から外へでた活動。名栗湖に移動しカヌーを体験しました。夜はカブスカウトの最上級生、クマクカウトがキャンプ場に見学に来ました。カレーを食べてゲームを楽しみました。この日はナタで手を切ってしまう怪我人が出てしまったのが痛恨でした…

動画はカヌー風景。これ以外もあります(1,2,3,5,6



そしてクマ招待ディナー。食べる前にはやはりこの歌です!

2010年8月2日月曜日

100725夏キャンプ2日目



夏キャンプ2日目はクラフト作りから始まります。前日に間に合わなかった立ちかまど、工具たな、水置き場などを竹と麻紐で作ります。

午後は釣りの仕掛け作りと、刃物研ぎ。夜は火起こしゲームと楽しみました。

動画は3連発。リーダーサイトと班サイトを結ぶロープウェイ。これで荷物を運びます。



せっかく作ったのにゆらゆら揺れ揺れの立ちかまど。こんなんで大丈夫か?



そして火起こしゲーム。いつも燃えます!

2010年8月1日日曜日

第15回日本ジャンボリー

4年に一度のスカウトの祭典、第15回日本ジャンボリーが8/2-8/8の日程で静岡県朝霧高原にて開催されます。活動の状況は公式サイトをご確認ください。

東村山第6団ボーイ隊、ベンチャー隊のスカウト達も本日より会場入りしています。

2010年7月30日金曜日

100724夏キャンプ1日目



東村山第6団ボーイスカウト隊の夏キャンプの第一日目の報告です。キャンプ地は秩父名郷にある白岩渓流園。2団と合わせて4班編制で4泊5日のキャンプに挑戦します。

初日は電車とバスでの移動後、キャンプ地の設営がメインの作業になります。テントにフライ、かまどとキャンプ生活を楽しむための設備を自分たちで作っていきます。

夜は小営火。ソングとゲームを楽しみました!!

動画は移動中、飯能駅に班旗を忘れるという大失態を犯したクロネコ班班長による「ごめんなさい」

2010年7月20日火曜日

100717菊スカウト章伝達式



東村山第6団の4名のスカウトが菊スカウト章を取得しました。北多摩地区の7月度菊スカウト章伝達式の写真を(少ないですが)お届けします。

菊スカウト章はボーイスカウト年代での最高位の章です。しかし、これはただのお飾りではありません。「菊」の印はスカウトとしての技能と経験を有していることを示しています。

4名のスカウトたちは現在隊の中でも班長、次長など班をまとめる立場で実力を発揮しています。これからが楽しみです!!

2010年7月12日月曜日

070710予備キャンプ

1泊2日の予備キャンプを団舎にて実施しました。夏のキャンプを2週間後に控えて、各班の備品のチェックやしおりの準備などが目的です。

心配していた雨は降りませんでしたが、その代わりに暑いキャンプになりました。立ちかまど、テントの設営など班ごとに準備を進めました。今回の夏キャンプでは「自分のご飯は自分で炊く」の計画になってます。アルミ缶を使った個人用の五徳作りも行いました。できはそれぞれでしたが…

夏のキャンプ、楽しみですね!!

2010年7月4日日曜日

100620隊集会

むら6タイムスからの転送です。
---
(団舎~北山公縁~八国山たいけんの里~八国山周辺)     
夏キャンプに向け、団舎で鉛筆を削りナイフの使い方を練習してから、地図と課題を与え、座標、スケッチ、ロープ結びゲーム、初級スカウトによる追跡記号の設置と追跡ハイク、シルバーコンパスと歩測を使った宝探しゲームを実施しました。
---

100606地区ラリー

ムラ6タイムスからの転送です。

----
北多摩地区BSラリー  (14個隊 21班 )     
東村山中央公園を拠点に班対抗のポイントラリーを実施し、クロネコ班が2位
カモノハシ班が3位に入り表彰を受けました、今回は入賞は難しいかな?と思っていたのですが、毎年表彰される班があり、嬉しい限りです。
----
100606BSラリー