2022年4月2日土曜日

2021年12月の活動報告

 

12/11(土)夜回り警備(市内)


 年の瀬に地域の皆さんに火の用心を呼びかける夜回り警備の集会。今年は社会福祉協議センターをスタート、せっかくなのでお題として「神社・お寺を7か所以上回ること」とのお題を出しました。スカウトで相談して設定したコースは、「諏訪神社」⇒「徳蔵寺」⇒「當間稲荷」⇒「熊野神社」⇒「梅岩寺」⇒「白山神社」⇒「天王森不動尊」。尋ねる場所ごとにお参りをしながら進みます。

 例年は、カブやビーバーとの共同の活動の時は声の小ささが気になるこの活動ですが、今年はボーイ隊のみということもあり、元気に回れたのが良かったです。




12/11(土)菊章北多摩地区面接(小平福祉会館)

緊張した面持ちでの初めての地区面接となりました。2人同時に約30分、隊長の推薦の言葉から各自の自己紹介・活動において辛かったこと楽しかったこと等々を質問されました。驚くほど堂々と受け答えをし、更に自己アピール今後の抱負も傍で見ていて安心できるものでした。

12/18(土)菊章伝達式(小平福祉会館)

親御さんの見守る中、地区コミッショナーより菊の進級章と認定書の伝達が行われました。


12/19(日)野帳作成および探検ハイク(狭山公園周辺)

 快晴の下、狭山公園へ移動。今まで読図・測量はそれなりに行ってきましたが、今回は更に踏み込んでこれらのスキルを基にコンパスを用い地図を描いてみようという試み。漢字と同じ、読めるより描けるようになると格段に読図力があがる野帳(フィールドノート)と呼ばれるスキルです。狭山公園の園路を回り方位角と歩数を記録し野帳を付けてみました。これが一体どうなって地図になるか、スカウト達は一様に疑問のようでした。

 これが終わるとまたもや謎の人物からの指令書がありました。記された地図上の座標を基に西武園から多摩湖北側を一直線に走る波線の正体を突き止める事。また地図には載っていない幻の池を調査しろ。更に湖畔に佇む謎のモアイ像を探せ。

 示された座標点へ行ってみると確かに妙に一直線な人が歩ける程の道が野を越え山越え谷越えて住宅街を抜けて西北西に延々に続きます。最後は行く先に狭山湖が確認出来る高台まで来ました。この正体はアルペンロードと呼ばれる狭山湖から西武園を通る歩道。西武園からは南下して多摩湖町「夢の遊歩道」、「回田緑道」と続き、東村山浄水場へと続く水道管の上に作られた落ち葉の落ちた冬の間歩ける歩道です。

次に座標を基に西武ドームの東側の雑木林を探索します。地図上にはない菩提樹池という池を発見。結氷した池の様子を楽しみました。

最後の課題は謎のモアイ像。狭山(村山上)湖畔の隠れた高台にある大多羅法師像を発見し引き返しました。

福祉センターへ戻り、朝の野帳を基に地図を起しました。紙面に浮かび上がった地図にそれぞれが驚き喜んでいました。

今年度最後の集会という事でクリスマスケーキを食べての解散となりました。





0 件のコメント:

コメントを投稿